肌の乾燥状態を3秒で診断・チェックする方法
セロテープを使って肌の乾燥状態を診断・
3秒でチェックする方法を紹介します。
肌を3秒でチェック
肌の状態は一人で簡単に診断できるので、
以下の方法で自分の肌のセラミド状態を
チェックしてみましょう。
まず、セロハンテープを用意し、
テープに指紋がつかないように
2センチ程度の長さに切ります。
そして、洗顔後など化粧をしていない状態で、
頬の一番高い所に切り取ったセロハンテープ
を貼り密着させます。
3秒後にゆっくりはがし、
その時テープの粘着面の状態で
肌のセラミド状態が分かります。
肌の乾燥状態を診断
テープの粘着面の状態は以下の3段階です。
1.綺麗なマス目上になるタイプ
2.ところどころ薄い所ができるタイプ
3.細かい穴があるタイプ
1に当てはまった方は、
セラミドが豊富でキメも整っているので
肌の状態は全く問題がありません。
2に当てはまった方は、
セラミドがやや不足し
細胞が所々はがれているため
水分がやや少なくなっています。
よって、テープの粘着面に薄い所ができ、
これは皮がむけたり、肌が赤くなったり、
かゆみがでやすい状態です。
3に当てはまる方は
セラミド不足で水分が維持できず、
肌の張りがかなり低下している状態です。
このタイプの人は、夏でも肌が乾燥している
可能性が高いと思われます。
テープ粘着面の穴は毛穴です。
肌がたるみ毛穴が広がっている状態で、
目の下の乾燥ジワができやすい状態です。
2と3に当てはまった方は、
ほっておくと肌の老化が進行してしまうので、
早めに対処しておきましょう。
乾燥肌に効くセラミド
セラミドは表皮の角質細胞の
周辺にある細胞間脂質の主成分で、
細胞の例を整え水分を保持するのに役立ちます。
よって、体内でセラミドが不足すると
細胞間の水分を保つことができなくなり、
肌に張りがなくなりシミやシワができやすくなります。
そこで、第7の栄養素と呼ばれる
フィトケミカルを摂取することで、
肌の状態を改善することができます。
フィトケミカルは全部で7種類ありますが、
そのうち肌に効く4種類を摂れば改善でき、
4種類のフィトケミカルは以下で解説しています。